ハロー、ケイキです。
前日上海は連続の雨なので、寒くて、冬の寒さほどでした。皆さんは体調がいかがでしょうか。春になるので、インフルや花粉症にお気をつけましょうね。
ケイキは来週の仕事が始まるまで結構ゆったりしましたので、今日も例外なく、のんびり過ごしたいと思い、久しぶりの晴れの日に、午後散歩に行きました。エリアは家の近くなので、人気な散歩エリアでもあります。話題になるスタバがあり、そこにも行きました。
上海思南路にあるスタバに行きました
上海のスタバってどんな感じ?上海一般の場所は日本のように普通なスタバショップと一緒です。それでは、淮海路の近くにあるスタバはどんな特色あるのかという疑問を持っているあなたに、今回おすすめなスポットにあるスタバをご紹介したいと思っております。
今日午後散歩のルートは新楽路⇒陕西南路⇒復興中路⇒思南路⇒淮海中路になります。
途中で上海20世紀20年代の建物ばかりで、上海の雰囲気が満喫できるかと思っております。
話題になるのはなぜか
ついにスタバ思南路店に着きました。復興中路から見るのはこんな感じ、
正門からはこんな感じ、桜で飾るので春らしくみえます。
交差点のすぐそばにあるので、分かりやすいですね。交差点の近くだけど、全然静かです、ここで一人ワークの人とデートしているカップル見たいな人もいます。
三階建の上海の歴史感ある別荘で、政府の保護建築群の一軒です。スタバってすごいですね、いつもローカル化が最高しています。
スタバの内観
一階は普通のショップです。豆乳ラテを依頼しました。うん女性にはいいですね、ラテならコーヒー豆の味がすこし薄くなり、飲みやすいなと思います。
階段も別荘の物をそのまま利用して、なんか、当時の時代に返したとつい思いました。
二階はカフェラボで、女性多くはこちら格好いいスタッフに結構好きなようです。
テラスもあり、ここで一人でも入りやすいかなと思います。外へ見ると、周りも上海政府の保護建物群なので、目に入るのは全ては上海の雰囲気。
三階は屋根の空間で、落ち着いてる雰囲気で、個人的はよいと思います(≧∇≦)b
上からしたへ見ると曲がってる階段に従い、記憶を引き出すように、時間の流れもゆっくりなると感じします。
帰る道
帰る時、また違う道から、思南路⇒淮海中路⇒陕西南路⇒新楽路にしました。
道両端にある木はまるで上海の歴史を述べているみたいです。淮海中路に入ると、またファッションな街に変わりました。
スタバ上海思南路店舗
アドレス:上海市黄浦区思南路50号
—————————————————–
ということで、今日の散歩は満足しました。
中国の旅行はいかがでしょうか。上海にいらっしゃいましたら、定番の街だと思いますので、ぜひ一度散歩に来てくださいね。
私は週末観光アテンド通訳のサービスを提供しておりますので、お仕事の依頼はホームページの問い合わせフォームまでお願いします。上海市内の一日二日のプランも提案可能です。
ちなみに、午後は二年ぶりの友達と会いました。素晴らしい芸術家兼デザイナーです。充実で楽しい一日でした。
今日からは最高温度20度ぐらいまで続く春に本格に入るので、向日葵のように一瞬一瞬の時間を楽しくすごすようこちらから祈っております。
それでは。